お気軽にご相談ください!
ブログ– category –
-
【五月病】GW前に知っておきたい、五月病の原因と自律神経を整える5つの予防法
こんなお悩みはありませんか? 朝起きるのがつらく、なんとなく気分が落ち込む日が続いている GW明けから仕事に行くのが億劫で、体調不良を感じることが増えた 仕事と家... -
ランニングすると膝の外側が痛い…その原因と今すぐできる対処法を30代女性ランナーの改善例をもとに紹介
「最近ランニングを始めたら、膝の外側がズキズキ痛む…」そんなお悩みはありませんか? 運動不足解消のために走り始めたら、膝の外側が痛くなった 忙しい毎日の中で、気... -
【40代女性必見】右肘の外側が痛い!物を持つたびに感じる痛みの原因と対処法
毎日忙しく働きながら家事もこなす日々。ふと気づくと、右肘の外側に痛みを感じることはありませんか?特に物を持ったときに「ズキッ」とする痛み。「ただの疲れかな」... -
【登山好き必見】下り坂で膝が痛いのはなぜ?50代女性に多い原因と今すぐできる対策
こんにちは!滋賀県守山市にある大樹整骨院院長の表川大樹です。今日は多くの登山愛好家が悩む「下山時の膝の痛み」について、原因と対処法をご紹介します。 こんなお悩... -
走りたいのに痛い…アキレス腱の痛みの原因とストレッチでできる対策とは?
「ランニングが大好きなのに、アキレス腱の痛みで思うように走れない…。」そんな悩みを抱えていませんか? こんにちは、滋賀県守山市にある大樹整骨院院長の表川大樹で... -
膝の痛みが悪化する原因とは?歩くと内側が痛む人がやってはいけないこと
「最近、歩くと膝の内側がズキッと痛む…」「ちょっとした動きでも違和感がある」こんな悩みを抱えていませんか? 膝の痛みがあると、何をするにも気を遣いますよね。「... -
左臀部の痛みで足を上げるのが辛い…原因と腰痛を防ぐ対処法とは?
「ズボンを履くときに足を上げるのが辛い…」「車に乗るときに左のお尻あたりが痛む…」こんなお悩みはありませんか? こんにちは、滋賀県守山市にある大樹整骨院院長の表... -
頭痛の原因は食いしばり⁈マウスピースをつける前に試してほしい頭痛解消法
「最近肩こりのせいか頭が痛いんです」 「いつもは後頭部が痛くなるのですが、今はこめかみ辺りが痛みます」 そのように話されているのは、40代の女性で受付事務をさ... -
仰向けでは腰が痛くて寝れない方の腰痛改善方法:効果的な寝方とストレッチで快眠へ
「仰向けになると腰が痛くて寝れないです。」 「腰の痛みで夜中に何度も目が覚めるので、毎日寝不足で…」 腰が痛くて夜ぐっすり眠れないという方はいらっしゃいませんか... -
春に多いぎっくり腰の原因と対処法|やってはいけない3つのこと
「また腰が痛い…」「ちょっと動いただけなのにギクッときた…」 そんな経験はありませんか? こんにちは、滋賀県守山市にある大樹整骨院院長の表川大樹です。 春になると... -
股関節の痛みで自転車の乗り降りがつらい!その原因と対処法について
「最近、自転車の乗り降りがつらくなってきた…」「足を上げると股関節が痛くてスムーズに動けない」 このような悩みを感じていませんか? こんにちは、滋賀県守山市にあ... -
花粉症で肩こり・頭痛がつらい…睡眠不足まで招く原因と対策とは?
「春になると鼻がムズムズしてくしゃみが止まらない」「肩こりや頭痛がひどくなった気がするけど、花粉症のせい?」「夜中に鼻が詰まって、ぐっすり眠れない」 そんなお... -
膝の痛みでしゃがめない⁉ 50代女性に多い膝痛の原因と予防法
こんにちは! 滋賀県守山市にある大樹整骨院院長の表川大樹です。 「最近、膝が痛くてしゃがめない」「正座がつらい」といった経験ありませんか? 今回は、多くの方々、... -
寒い季節に多発する頭痛への対処と予防について
「最近、寒さのせいか頭痛の頻度が増えているんです」 「寒いと首も肩もガチガチで…」 こんにちは、滋賀県守山市にある大樹整骨院の院長を表川大樹です。 私の整骨院に... -
肩こりはストレスが原因って本当ですか?
「肩がこるようなことをしていないのに最近やたら肩がこる」 「新しい職場に変わり、毎日緊張しているせいか肩がこる」 このように話される患者さんが多くおられます。 ... -
肩こりを和らげる湿布の使い方を柔道整復師が解説
「肩がこったときは湿布を貼ると気のせいか少しマシになります」 「毎日湿布を貼ると皮フがかぶれてしまうのでどうしたらいいですか?」 患者さんから肩がこるのでよく...